自治会連絡事項

講演会「自分の人生、大切な人の人生 どのように締めくくりますか」が開催されました

10月25日(土)、松が丘中央会館で講演会「自分の人生、大切な人の人生 どのように締めくくりますか ~人生会議(ACP)とは?」が開催されました。ACP(アドバンス・ケア・プランニング)とは自分を主体に、家族や近しい人、医療者も交え将来の医...
ボランティア・サークル活動

第96回松が丘ゴルフコンペを開催

第96回 松が丘ゴルフコンペを開催10月9日(木)さいたま梨花カントリークラブにて第96回のコンペを開催致しました。当ゴルフ場は同好会員であり、2020年には当カントリーのクラブチャンピョンになった坂田康彰氏の手配により、同好会としては初の...
自治会連絡事項

「令和7年度 吾妻地区 もったいない市」が開催されました

10月19日(日)吾妻地区 松が丘自治会会場の「もったいない市」が開催されました。参加された方は例年より少し少なく感じましたが、たくさんの衣類・雑貨・陶器を提供していただきました。市議会の議員さんが、2名応援に駆けつけて下さいました。会場に...
自治会連絡事項

秋の防犯パトロールを実施しました

10月11日(土)は、埼玉県では「減らそう犯罪の日」と定めて、自主防犯活動団体等により県内一斉パトロールを実施しています。松が丘自治会でも、秋の防犯運動として防犯パトロールを実施しました。参加者は11名でした。防犯担当理事
自治会連絡事項

保護中: 令和7年7月~9月 理事会 議事概要

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
ボランティア・サークル活動

第4回「カレーの日」

11月22日(土)11:30~は、カレーの日です。皆様のご参加をお待ちしております。松が丘華麗(カレーの会)代表:藤原敏郎
自治会連絡事項

無料でできる国際電話の利用休止について

2025.10.12所沢松が丘自治会埼玉県警察から下記連絡がきております。国際電話番号(+1や +44などから始まる番号)からの電話(国際電話)による特殊詐欺被害が増加しています。固定電話の場合、無料で国際電話の利用休止ができます。国際電話...
自治会連絡事項

2025-10月回覧

1.「ちゃお」116号2.「あづま」10月号3.「風かほる」10月号4.「南の風」10月号 No.7 (一丁目のみ)5.「みどりの子」10月号 (二丁目のみ)
自治会連絡事項

『第37回秋祭り』開催報告

秋祭り実行委員会 委員長 小澤 知之令和7年9月21日(日)、「第37回秋祭り」を南大谷公園で開催しました。連日の猛暑と頻発するゲリラ豪雨で開催が心配されましたが、幸いにも比較的涼しい好天の下で理事や行事担当班長、活動部、南・荒幡小PTA、...
自治会連絡事項

2025-9月回覧

1.「自分の人生、...」吾妻地域包括支援センター2.吾妻地区ふれあいスポーツフェスティバル3.「あづま」9月号4.「風かほる」9月1日号5.「南の風」9月号 No.6 (一丁目のみ)6.「みどりの子」 8,9月号 (二丁目のみ)
行事案内

令和7年度 AED講習会開催と受講希望者募集について

令和7年9月14日所沢松が丘自治会会長 松本 隆義令和7年度 AED講習会開催と受講希望者募集について日頃より自治会活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。本年度のAED講習会(救急講習)を下記の要領で開催いたします。所沢消防署...
行事案内

令和7年度 吾妻地区 もったいない市のお知らせ

令和7年9月所沢松が丘自治会会長松本隆義令和7年度 吾妻地区 もったいない市のお知らせ日時・・・10月19日(日) 9時30分~15時会場・・・松が丘中央会館ホール回収するもの・・・古着、古布、陶磁器、未開封の食品松が丘自治会にご協力いただ...