令和7年度 AED講習会開催と受講希望者募集について

令和7年9月14日
所沢松が丘自治会
会長 松本 隆義

令和7年度 AED講習会開催と受講希望者募集について

日頃より自治会活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。

本年度のAED講習会(救急講習)を下記の要領で開催いたします。

所沢消防署山口分署より講師を派遣していただきます。コロナ禍を踏まえたAEDの操作方法、心肺蘇生法、喉に詰まった場合の異物除去方法が受講できます。

AEDは中央会館と西集会所玄関に各1台設置しています。緊急時はご利用ください。

日頃より中央会館と西集会所をご利用頂いているボランティア・サークルの方は、活動中の緊急対応の為、是非習得して頂きたく1名以上の参加をお願いします。

皆様のご参加をお待ちしております。

〇日 時: 令和 7 年 10 月 12 日(日)午前 10 時 00 分~午前 11 時 30 分

参加者は、午前 9 時 50 分までに所沢松が丘中央会館にお集まりください。

〇場 所: 所沢松が丘中央会館( 住所:埼玉県所沢市松が丘1丁目23-7 )

〇講 師:所沢消防署山口分署

〇内 容:

  1. AEDの操作方法
  2. 心肺蘇生法
  3. 異物除去方法

〇AED(自動体外式徐細動機器)利用について:

AEDは中央会館と西集会所玄関に設置していますが、通常鍵がかかっています。玄関扉に連絡先を貼っていますので、利用時は電話にてご連絡ください。

問合せ 防災担当理事 古庄 彰