飯能所沢線3工区工事説明会が開催されました

平成28年9月2日(金)吾妻まちづくりセンターホールにおいて説明会が開催されました。

主な出席者は下記の通りです。
 埼玉県川越県土整備事務所:大島所長ほか3名、施工業者:1名
 所沢市建設部:溝井部長ほか5名
 所沢警察署:坂本課長ほか1名
 司会進行:吾妻連絡協議会 鈴木会長ほか1名

 参加者は吾妻連絡協議会役員の皆様、荒幡小学校校長先生、南小学校校長先生、両校PTAの方々、所沢松が丘自治会からは飯能所沢線道路対策委員会メンバーのほか住民数名、近隣地元住民の方々、合計約100名。県議会議員3名、市議会議員4名

han00

感想:説明会の時間の半分は先般の台風9号による所沢市の災害状況報告とその対策、およびスーパーあまいけ前の横断歩道用の信号機設置等に費やされ、実質の工事説明会は質疑応答を含めて1時間10分という短時間で終了しました。

道路工事の具体的な内容説明もなく、工事中の安全対策についても「入り口にガードマンを配置する」程度の説明で、非常に残念な結果となりました。

そうした中で、提示された説明資料からわかる範囲内で工事の概要をご報告いたします。
(資料1から資料7参照)

所沢松が丘自治会では事前に質問状を提出しておりましたが、回答書(案)が提示されただけで、その説明は行われませんでした。

尚、所沢松が丘自治会では9月12日、川越県土整備事務所と所沢市に対して二回目の工事説明会を要請いたしました。
その結果、9月25日(日)13:30~松が丘中央会館にて第二回の工事説明会を開催していただける運びとなりました。詳細は18日の回覧にてご案内いたします。

資料1:3工区と平成28年度工事区間(3-1工区)
han01

資料2:工事期間
han02

資料3:工事計画
han03

資料4:大型車両通行経路  質問の結果、1日延べ80台が通行(10台×4往復)
han04

資料5:安全対策1
han05

資料6:安全対策2
han06

資料7:3工区における通学路の状況
han07

所沢松が丘自治会 飯能所沢線道路対策委員会 松山(投稿)