自治会連絡事項 飯能所沢線3-1工区 工事開始のお知らせ 川越県土整備事務所より、工事開始の案内が届きました飯能所沢線3-1工区について近隣住民の方々への工事・設計内容の周知も進み、いよいよ、11月14日(月)より、工事範囲の囲い(防塵ネット等)、草刈り等が開始されます。工事開始に伴うお知らせ今回... 2016.11.11 自治会連絡事項
自治会連絡事項 飯能所沢線現場説明会で出された「緩衝緑地帯の一部が道路用地となった経緯」について 10月16日開催の飯能所沢線現場説明会で出された「緩衝緑地帯の一部が住民への説明がないまま道路用地となった経緯」についての川越県土整備事務所からの経緯説明と関連資料が届きましたのでご報告します。※幅約10mの緩衝緑地帯のうち90cmが道路予... 2016.11.11 自治会連絡事項
ボランティア・サークル活動 第44回 気楽に歩こう会(国分寺歴史散歩)実施報告 国分寺周辺の歴史散歩『東山道武蔵道』10月27日(木)快晴の秋空の基『気楽に歩こう会』は、東山道武蔵道の歴史散歩に総勢30人が参加し、地元松が丘にお住いの勅使河原様の解説による歴史散歩を実施した。まずは、人数確認のためグループ編成により3班... 2016.11.01 ボランティア・サークル活動
自治会連絡事項 飯能所沢線3工区工事説明会における資料および議事録を公開します 飯能所沢線3工区工事説明会における資料および議事録を公開します9月2日の第一回説明会は十分な時間が取れず、説明も十分なものではありませんでした。・議事録そこで、自治会から引き続きの説明会開催を要請し、実現しました。以下の開催日毎の説明資料、... 2016.10.31 自治会連絡事項
自治会実施報告 環境パトロールを実施しました 10月19日(水)10時~11時 環境パトロールを実施しました。秋晴れの中、環境美化担当の班長と理事7名は、クリーンボランティアの清掃活動に参加しながら、松が丘のクリーンパトロールを行いました。清掃箇所は1丁目と2丁目の幹線道路と歩道、公園... 2016.10.27 自治会実施報告
ボランティア・サークル活動 2016年デジカメ同好会の写真撮影会(in戸隠・妙高高原) 感激!戸隠・妙高高原の紅葉平成28年10月20日(木)快晴の早朝、松が丘中央会館前集まったデジカメ同好会員5名は2台の車に分乗し、一路、信州戸隠の鏡池ドングリハウスへと紅葉を求めていざ出発。 「鏡池」は、戸隠の山並みとモミジが水面を彩る高... 2016.10.25 ボランティア・サークル活動
自治会実施報告 平成28年度 第7回(10月分)集団資源回収 10月7日(金)集団資源回収を行いました。回収重量は18.83トン(報償金は112,980円)でした。家庭から出される「燃えるゴミ」のうち約13%が雑紙という調査結果をご存知ですか?(平成28年度版 集団資源回収マニュアルより)資源として活... 2016.10.18 自治会実施報告
自治会連絡事項 中央公園に念願の時計がつきました 中央公園に念願の時計がつきました。平成27年4月2日付けで市に設置申請していた時計がつきました。太陽光発電と蓄電式の防水時計です。中央公園は「指定避難場所」にも指定されており、停電時にも使える時計の設置を防災の観点からも申請していたものです... 2016.10.11 自治会連絡事項
自治会連絡事項 中央通りの街路樹が自然倒木に ニレの街路樹が自然倒木に10月2日(日)16時半頃、中央通り、松が丘中央交差点の西50メートル付近で、ニレの街路樹が風も無いのに、中央通り側に倒れました。他の木と変わらず緑の葉を繁らせておりましたが、幹の根本内部は腐りかけておりました。信号... 2016.10.02 自治会連絡事項